前回 ブログの続きで
M様FJクルーザージオバンナ装着完了:wink:
そして 今回 ラップでも初めて装着の
TPチェッカー
その時のごとく
Tは タイヤ
Pは プレッシャー
つまりタイヤプレッシャーが
一目でわかる優れものです。
ホイルにセンサーを取り付けて
室内モニターに数字で表示します。

22インチの大口径ホイルには結構いいかも
もともとFJにはタイヤプレシャーセンサーは
付いているのですが、
一つ1つは個別にわからないし
オンタイムに数字でわかるので
バースト防止に一役買いそうですね:mrgreen:
そして
全てが終わり納車のはずが・・・・
M様に注意事項を説明して
車を渡した3分後・・・・=:[
M様より電話が
赤い4駈のマークが点滅して消えないけど
大丈夫:?:
マークが点滅????
点滅・点滅はまづいでしょ:[]
取り合えず
再度車をあづかり
テスターにかける事に
しかし 何でだろ:cry:
ちょっと ブルー
明日を待ちきれず
12時を過ぎているが気になりテスターをかけて
見ることに・・・ え?なぜ?なぜ?
どこも 悪くないぞ:ahhh:
ならばなぜ・・・・・
冷静に良く見れば
デフロックのマークのような:roll:
にゃんと恥ずかしい
点滅という文字に睡眠時間を奪われた
ラップでした。
あ~あ なさけない:oops:
M様 2度も来店させてごめんなさい:cry: