FJクルーザー ナビ装着です。
JBLシステムをいかしたまま 装着のナビは、
パナソニックのH500W ですが、
なんとハーネスつきなのです!!
がぁ JBLの場合 このハーネスは
1つも使わないのです。
すべて カットして作り直しです。
H500W のハーネスなしってないのかなぁ~
などと考えながら 淡々と JBL 装着完了~

今回は、 ノーマルカメラを外しての
バックカメラ装着ですが、ラップの一番苦手とする
配線通し・・・・・
今回は、 コネクターをまずばらしてからの作業に決定!!
パナの場合は、同じ色の配線があるのでメモをとらなきゃ!!

前に忘れちゃった事があるのですよ
やはり セオリーどうりにすこし手間をかければ
結局 早いですね。
そんな訳で サクッと完成~

ナビにバックカメラ映像とくれば
もう 皆さんおわかりですね。
ノーマルのミラーモニターの改善画像の 直前・直右
これで 次の車検も問題なくとれまーす。
月曜日は、納車前の NO WAX です。
兵庫のU様 もう少しだけおまちくださーい
そうそう JBLとパナソニックの相性って
一番いいような気がするのは、ラップだけ??